かわいいデミタスたちが京都に
東京・銀座エリア、ポーセラーツとカルトナージュ、フラワーアレンジメントサロンのメルシー銀座です。今日は「デミタスカップの愉しみ」KYOTO に行って参りましたのでご紹介させて頂きますね。

京都展
2020年11月28日~12月25日
美術館「えき」KYOTO
群馬展
2021年4月17日~6月13日
群馬県立近代美術館
東京展
2021年8月24日~10月11日
渋谷区立松濤美術館

デミタスカップは小さなコーヒーカップ。も~どれも素敵でかわいい。ジョルナイ(ハンガリー)

コールポート(イギリス)金彩女性図カップ&ソーサー

コールポート(イギリス) 金プラチナ彩菊花文カップ&ソーサー。
ジャポニスムやアール・ヌーヴォー、アール・デコを取り入れた素晴らしい作品が400展も展示されています。


ミントン(イギリス)
小さなカップ&ソーサーに細かい細かい絵柄が。


コールポート(イギリス)金桜花文カップ&ソーサー。金彩を「ジー」っと見つめてしまいました。


カップの中から女性が。金彩牡丹孔雀文カップ&ソーサー。一瞬怖い。



ミントン(イギリス)こんなに並んだら圧巻。


「可愛すぎて展示の前から動けないよ~」1個づつ覗き込んで見ていたら腰が痛くなった(笑)

ブックももちろん購入いたしました。レッスンの生徒さん是非観て行ってくださいね~。素敵なブックですよ~

今年も最後に素敵なものを観ることが出来てウキウキしました。東京も楽しみ!!食器好きの方へお勧めです。