【ポーセラーツ】インストラクター課題3枚タイル

3種類の下地で

東京・銀座エリア、ポーセラーツとフラワーアレンジメントサロンのメルシー銀座です。ポーセラーツのインストラクターコースの課題3枚タイルのご紹介をさせて頂きます。3枚タイルは絵を描く前に下地を作成します。3種類の下地があり、それぞれの風合いなどもお勉強して行きます。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 3枚タイル インストラクター (2)

生徒さんの作品です。カラフルな素晴らしいクジャクですね。とても奇麗な発色に出ています。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 3枚タイル インストラクター (3)

細い線はイリスの絵具で、クレヨンの様な風合いはセラミックペンシルです。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 3枚タイル インストラクター (1)

下地は3種類。「白無地転写紙」「ブラッシングサーフェイサー」「ペイントサーフェイサー+スプレーのり」3種類もあるので、最初はあれ?ってなりますが、慣れてくると意味や風合いの違いなどが見えてきます。

インストラクターコースは色々な技法をお勉強して技術を向上して行きますね。

課題の山場はこのあたりかと私は思っています。転写紙を学んだり、絵具を使用したり、これからは金彩を加飾して最後には卒業制作で全ての技術を盛り込んで行きます。

インストラクターにご興味がある方は以下でインストラクターコース内容を詳しくご覧頂けます。

ポーセラーツ インストラクター バナー

以下よりお気軽にお問合せくださいませ。
ポーセラーツ メルシー銀座 バナー Contact

関連記事

  1. ポーセラーツ 銀座 インストラクター カリキュラム (4)
  2. メルシー銀座 ポーセラーツ 20㎝プレート (1)
  3. ポーセラーツ 銀座 上絵の具 色見本 メルシー銀座 (3)
  4. ポーセラーツ メルシー銀座 フォーパンチュール

ブログ一覧

PAGE TOP