ポーセラーツ シュールデコール パンジー アドバンス

シュールデコール アドバンスの作品

ガラスの作品もあります

東京・銀座エリア、ポーセラーツとフラワーアレンジメントサロンのメルシー銀座です。シュールデコールをメルシー銀座で初めてからBasicの課題を終わった方もたくさん出てきましたね。さてそろそろアドバンスの作品のご紹介をさせて頂きますね。

1つめはパンジー!サロンに置いてあるとみんなかわいいかわいいと言って頂いております。アドバンス入ったら是非作りたいという方が多い作品です。お花は他の作品に応用できるのでお勧め。「何か難しいかな~」と考えてみましたが、一番難しいのは色がたくさん!サンプルは5つのパンジーが描かれていますが課題は3つ描いて頂ければok。でも折角だからのんびり5つ描くのもいいかも。

ポーセラーツ シュールデコール パンジー アドバンス

次はかわいいパール。パールって白いだけじゃと思っていたらこんなに色が入るとパールっぽい。たくさんパールを描いてゆくので書いているうちに自分が成長するのを実感。素敵なパールが描けるように指導させて頂きますね。ゆっくり丁寧に描くのがコツ。

ポーセラーツ シュー パール アドバンス

さてちょっと変わった作品。ガラスの作品。金魚を描いています。焼成が少し難しいですが、ガラスにも描けるんですよね~。プレートは特に指定はございません。リアルな金魚を描いてください。課題では2匹で大丈夫です。私は1度失敗したのでもう一度描いてみました。

ポーセラーツ シュールデコール 金魚 アドバンス (2)

そしてここで失敗作もご紹介。金魚の作品。シュールデコールのいい所は1回焼成と以前ご紹介させて頂きましたがガラスの作品は転写紙は一度焼成した方が良いようです。1回で焼成すると以下の様にひび割れが起きる場合があります。

ポーセラーツ シュールデコール 金魚 アドバンス (1)

そして研修があって参加してお勉強してきたタッセル。細かい~って感じですが、ふわふわな感じが素敵ですよ。

メルシー銀座 シュールデコール タッセル アドバンス

シュールデコールについて詳しくはこちら

関連記事

  1. フレンチメゾンデコール 銀座 タッセル メルシー銀座 (2)
  2. シュールデコール 銀座 ローズペダル メルシー銀座  (4)
  3. シュールデコール 銀座 バンブー メルシー銀座 (4)
  4. シュールデコール 銀座 メルシー銀座 (16)
  5. シュールデコール 銀座 タッセル メルシー銀座 (1)
  6. シュールデコール 銀座 パール メルシー銀座 (2)

ブログ一覧

PAGE TOP