物撮りで悩んでいませんか?

メルシー銀座 ディプロマ特徴

メルシー銀座のアーティフィシャルフラワーの特徴は「物撮りでメインになるものを”より”引き立てるアーティフィシャルフラワー」。メルシー銀座主宰者はポーセラーツサロンとして数年サロンを運営したり、レシピなどを開発しお料理の撮影などもしています。そのため撮影で何をすれば本当にPRしたいものがより引き立つかいつも研究しています。

写真で比べてみよう

ポーセラーツのカップ&ソーサーの撮影をしてみました。

Before

商品だけを撮影。それだけでもかわいいですがシンプル!

ポーセラーツ メルシー銀座 アーティフィシャルフラワー (2)

After

商品が引き立つように作られたアーティフィシャルフラワー。普通にアーティフィシャルフラワーを作成しても商品は引き立ちません。そのあたりのPointをレッスンではお伝え致します。みなさまご自分の作品があると思います。作品に合わせてた作品を作成してゆきましょ~。

ポーセラーツ メルシー銀座 アーティフィシャルフラワー (1)

< 目的 >
こちらのカップ&ソーサーはピンクとかわいいくまちゃんで作成したもの。
PRしたいことは”かわいい”ということです。
ピンクのお花を後ろに添えることでカップ&ソーサーがますますかわいく見えます。
でもでも普通のブーケではダメなんです。
ひと手間かけてご自分の作品の魅力を引き立ててください
メルシー銀座のアーティフィシャルフラワーディプロマはこちら

関連記事

  1. アーティフィシャルフラワー 銀座 メルシー銀座 ディプロマ (2)
  2. メルシー銀座 アーティフィシャルフラワー ディプロマ
  3. アーティフィシャルフラワー 銀座 ディプロマ メルシー銀座 (2)
  4. アーティフィシャルフラワー メルシー銀座 ディプロマ バスケット1

ブログ一覧

PAGE TOP