東京・銀座エリア、ポーセラーツ・カルトナージュサロンメルシー銀座です。今日はポーセラーツのインストラクターコース、生徒さんの作品をご紹介させて頂きます。
C&Sに単色転写紙をカップ全体に、ソーサーに丸い転写紙を貼ります。ソーサーの丸の転写紙はソーサーにバランスよく真ん中にディバイダーを使用しながら貼ります。
一番難しいのは単色転写紙でつなぎ目を綺麗に繋ぐこと。生徒さんの作品と~~~~~っても綺麗にできました。しかもスイスイ作っていらしゃいました。「私こういうのは大丈夫みたいです」って言ってらしたけどこれチョー難しいのよ。とっても綺麗にできましたね~!すごい!
カップの淵やリムの淵のゴールドは最初から入っています。白磁にゴールドが入っているので、そちらに転写紙を貼っていきます。
つなぎ目が難しい作品なので、薄めの色の転写紙をお勧めします。でも上手な方は大丈夫!黒とか赤とか濃いめでトライしても大丈夫ですよ~。
メルシー銀座のサンプルです。パステルブルーで作りました。今度は濃いめの色で作ってみようかな~。生徒さんは「先生の綺麗~全然つなぎ目見えない」って褒めてくださったけど、そのままお返しします。とても綺麗なつなぎ目。じろじろ見てしまったわ。全然つなぎ目が分からない素晴らしい作品が出来ました。
素敵な作品ができましたね~。ここまでくると転写紙コースの後半。そろそろ修了作品のデザインも考えながらレッスンしましょうね~。