ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (1)

ガラスのクリスマスC&S

東京・銀座エリア、ポーセラーツとカルトナージュ、フラワーアレンジメントサロンのメルシー銀座です。今日は久しぶりにクリスマス作品作ったのでご紹介させてくださ~い

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (1)

ガラスのC&Sでクリスマスの気分を上げてみました。転写紙とセラミックマーカーで作りました。

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (2)

ヴォーグ社のS856 ガラス用ヒイラギを使用しています。ガラスの特徴は何といっても奥まで透けること。でもガラスの転写紙って周りが黄色いのが多く、結構デザイン難しいですよね。張ったつもりが焼成してみるとあまり貼られてなかったりとか・・・・「もっと貼ればよかったな~」って思う時があります。

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (3)

ガラスの面白いところが後ろから張ることが出来ること。金の重ね張りも表と裏からすれば1度の焼成でできますね。そして奥行きが出るので、ガラスの作品は裏表どちらからも貼って楽しみたい!

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (4)

ガラスの転写紙で気になるのが、「裏白」「裏白なし」。裏白は透け感があまりなく、裏からみると白く見えるものが「裏白」と書かれています。インストラクターコースですと色見本プレートを作るときに両方の転写紙を貼って頂きます。

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座 (5)

寒さ厳しくなって参りました、クリスマス、年末の準備にも追われる今日この頃お体には気を付けて楽しい12月をみなさんで過ごせるといいですね。

ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン バナー

関連記事

  1. ポーセラーツ 銀座 インストラクター C&S (4)
  2. ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 モザイクプレート (6)
  3. ポーセラーツ 銀座 インストラクター 上絵の具 座学 (2)
  4. ポーセラーツ 銀座 フリーレッスン メルシー銀座-1-5
  5. ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 セラミックアーカー セロハンテープ (2)

ブログ一覧

PAGE TOP