ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (3)

【ポーセラーツ】転写紙コース卒業制作にプラスして

素敵なイングリッシュガーデン

東京・銀座エリア、ポーセラーツとカルトナージュ、フラワーアレンジメントサロンのメルシー銀座です。今日はポーセラーツの転写紙コースの卒業制作にプラスで作品を作成くださった生徒さんのゴージャスな作品をご紹介させて頂きます。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (5)

転写紙コースの卒業制作はストレートのマグカップとプレートを作成頂きます。課題は分解構成、金の重ね貼りなどが入っており、2回焼成で仕上げて頂く作品です。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (9)

課題ではありませんが、長方形のプレートも追って作成くださいました。使いやすそうなプレートですね。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (1)

シャンパン転写紙の重ね貼りや単色転写紙のお色味も合わせて統一感のあるデザインに

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (2)

KUSUMI TEA(クスミティー)とパチリ!確かパリのオペラ座の近くにKUSUMI TEAのお店があったような。

パリ Pari ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 (1)

パリに行くとオペラ座周辺のホテルに泊まります。オペラ座周辺はと~っても観光地だから夜まで安心。デパートもスグなのでお土産やお夕食を買いに行くのにも便利な場所です。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (4)

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (3)

そしてマグカップとプレートもダブルで作成くださいました。2セットあれば家族でも使用できますね。こんな素敵なセットで朝食を頂けば気持ちもウキウキですね。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (6)

全て並べると素敵なモーニングセットの出来上がり。お紅茶にもとても詳しい生徒さん。きっとおいしいお紅茶で素敵なモーニングを迎えることでしょうね。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (7)

たくさん作成したほうが技術も上がるし色々復習も出来るし。私も初めのころは「下手だな~」って思っていたことが今では結構早く作成出来たりもします。もう何年前かも忘れてしまいましたが、資格を取得した時はたくさんの形や転写紙でた~くさん作品を作成して練習しました。

ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 卒業制作 転写紙コース (8)

これからは絵の具コースで。初めから絵の具コースを楽しみにされていた生徒さんです。上絵の具や金彩、ラスターなど本格的な絵付けに入って行きますね。お道具が増えたり、使い方が難しいものがあったりもしますが一緒にがんばりましょ~

↓以下よりインストラクターコースの詳細をご覧頂けます

↓以下よりメルシー銀座へお問合せ頂けます

メルシー銀座 コンタクト

関連記事

  1. ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 金彩 干支 (1)
  2. ポーセラーツ 銀座 お茶碗一面張り メルシー銀座-2
  3. ポーセラーツ 銀座 インストラクター ティーフォーワン (4)
  4. ポーセラーツ 銀座 メルシー銀座 インストラクター ガラスC&S (3)
  5. 2019Porcelarts Royal Party (5)

ブログ一覧

PAGE TOP